レビュー アークテリクスのガンマ LT フーディだけあればいい アウトドア用のジャケットを複数持っていて、普段着にもしています。ちょっとした雨風を防いでくれますし、蒸れないので便利なんですよね。複数のメーカーの複数のジャケットを着た結果、使用頻度がダントツで高いのがソフトシェルです。最初はハードシェルに... 2021.02.18 レビュー生活の知恵
レビュー 冬は外でカップラーメンを食べよう 大雪が降った年、庭に作ったかまくらの中で食べたカップラーメンの味が忘れられない・・・子供のころの印象深い思い出です。家に閉じこもりがちになる冬の時期に、子供たちにちょっとした楽しみを与えたいと思い公園まで出かけてみました。外でお湯を調達する... 2021.02.17 レビュー生活の知恵
レビュー JBL FLIPシリーズはこんな人におすすめ 起動音を消す方法もご紹介 私は最近までガラケーだったのでBluetooth製品に縁が無かったのですが、スマホに買い換えた妻が音楽を聴いているのを見てBluetoothのスピーカーが気になりだしました。家事をする際や動画を見ながら運動をする際にスマホから音を流している... 2021.02.04 レビュー買い物
家のこと ログハウスの松ヤニをきれいにする方法 我が家はログハウスです。パイン材を使っているので、ところどころにヤニが出ます。ネットで調べてアルコールや酢で掃除してみたりもしたのですが、ほとんど効果はありませんでした。工務店の社長さん曰く、「スクレーパーで削り取ってもいいけど、あまり気に... 2020.09.24 家のこと生活の知恵
家のこと ドレーキップ窓の利便性 我が家が採用した窓は『ドレーキップ窓』というものです。ドイツなどのヨーロッパ諸国では一般的に使われているそうですが、日本の住宅の窓はほとんどが横にスライドさせる引き違い窓なので、初めて聞いたという方も多いかもしれませんね。ドレーキップ窓はツ... 2020.09.10 家のこと生活の知恵
レビュー 【イナバ ヨド タクボ】物置を設置する際に絶対やるべきこと 念願のマイホームを手に入れたら、庭に物置が欲しくなりますよね。キャンプ道具やタイヤの保管、子供の遊び道具などをしまっておくのに物置は必須です。私も家の引き渡しから数か月後、物置を設置しました。その体験から、物置を買う際に必ずやっておくべきこ... 2020.09.04 レビュー家のこと生活の知恵買い物