小学校4年生の娘から誕生日にラジオが欲しいとリクエスト。
どうやら魔女の宅急便のキキが使っていたラジオが欲しくなったようです。
ネットで調べてみると、持ち運びのできるコンパクトな赤いラジオなのですが、「キキのラジオのグッズ」はありますが、同じような形の「ラジオ」が見つかりません。
買ってよかった小型ラジオ
どうにかして探し出したのがこちら。
全く同じとはいきませんが、サイズ感が似ていて色も赤。
子供としては見た目よりも「持ち運びできるラジオが欲しい」というのが一番だったようで、「自分の好きな曲も聞きたい」とのことなので、USB メモリからmp3が再生できる物を選びました。
たくさんボタンがついていますが、普段使うボタンはそれほど多くなく、使い方を少し説明しただけで小学校4年生の娘も難なく使いこなしています。
おまけ程度のledライトが子供のワクワク感を刺激するようです。
こちらの電源は USB からの充電のみです。
手回しやソーラー充電のラジオも考えましたが、それらの機能が活躍するシーンが果たしてあるのか?シンプル&コンパクトの方が普段使いに便利なのではないかと考え、上記の商品にしました。
肝心のラジオ機能ですが、アンテナを伸ばせば室内でもしっかりと電波を拾ってくれます。
自動で周波数を合わせてくれるので、子供が使っていても設定がズレたりせず便利。
3Wのスピーカーで、意外とバカにできない音質です。
子供の誕生日プレゼントなので、すぐに壊れたら嫌だなと少し不安ではありましたが、購入から約半年間、頻繁に使ってもしっかり活躍してくれています。
子供も気に入って使ってくれているのでいい買い物でした。
こんな時にラジオは便利
欲しいと言うからプレゼントしてみたものの、果たして使うのかな?
と、少し怪しんでみてはいたのですが、結構活用して楽しんでいるようでよかったです。
夜、寝る前に少し布団の中でラジオを聴いたり、編み物やお絵かきをする時にラジオや音楽を流したりしています。
時にはラジオで知った知識を教えてくれたり、ドラマや CM の知っている曲がラジオで流れると集中して聴いていたりと、生活の中に上手に取り入れています。
子供のために買ったラジオですが、我々両親も料理や洗濯などの家事の際に「ちょっと貸して~」とお世話になっています。
ラジオは子供の教育にいい⁉
私はアニメや漫画が悪いとは思いません(むしろえられるものも多いと考えています)が、コンテンツによっては頭を使わずぼーっと受け取っているだけの映像も多くあります。
その点、ラジオや活字などは、情報を受け取りながら頭の中に情景を思い浮かべたり、内容を頭の中で整理したりと、視覚で得られる直感的な情報よりも脳を使って処理することが多いので、子供の教育にもプラスになると思っています。
思えば、私も小学校高学年の頃、夜寝る前にラジオを聴く習慣がありました。
意外とクラスにも数人ラジオが趣味の人がいるもので、前日の番組の内容について盛り上がったり、友達作りにも一役買っていた思い出があります。
コロナ禍で家で過ごす時間が長くなり、ゲーム やYouTube の時間が増えたので、目を酷使しないラジオはいい時間の使い方ですね。
加えて、屋外での運動する時間が減ったり、外出して人に会う機会が減ったりと、子供の発育に心配もありますが、ラジオを通じて色々な情報を得、深く広く思考するという経験になってくれればいいと思います。
これも気になる
選ぶにあたってこちらも候補にあがりました。
機能的に申し分なく、ビジュアルも惹かれます。
ただ、今回は子供へのプレゼントという事で、子供の好みに合った方を購入しました。
自分の好みで買うなら、少し値段は上がりますがこちらを選んだかな。